
畳工事について
- 畳の基礎知識
- 畳工事について
任せて安心・畳工事
「畳工事ってどの様なものなのか分かりづらい…」
そんな普段あまり知られていない畳工事の一般的な全容をまとめてみました。
1
お客様からのお電話・ご来店での受注・ご相談
2
お客様のご都合のよい日にお伺いして畳の状態を見させて頂きます。
3
裏返しが可能か?表替えにするか?新畳にするか?をお客様と相談のうえ決定します。
4
畳表、畳縁の見本を見ていただいてご相談の上お見積もり致します。
畳はサイズや畳表の種類に応じて価格が異なります。サンプルを見て触って納得するまで確認してください。
お支払い(現金にてご集金・銀行振込)のご予定についても確認させていただきます。5
工事日時を決定します。ご指定の日時にお伺いして畳を引き上げに伺います。
家具の移動は畳店が行いますが、貴重品・水の入った物・お供え物等は移動をお願いする場合もあります。
家具・小物の移動内容については畳店にご相談ください。6
畳工事 工事は畳店作業場で行います。
基本的には朝、畳を引き上げ夕方納品致します。日中はお出かけになっても構いませんが、朝の引き上げ時と納品時は防犯上の為にも立ち会ってください。(コロナ感染予防のため、マスクをして約2mの距離を保ちます。)7
ご集金 工事内容にご満足頂けましたら、④で予定させていただいた内容にてお支払いをお願い致します。
もし工事内容に「ご不満・不安な点」がございましたら、納得のいくまで畳店にご相談ください。