
悪質な業者にご注意ください
- 畳の基礎知識
- 悪質な業者にご注意ください
悪質な業者にご注意!!
いい加減な畳業者はお客様が畳表の区別がつきにくいのを知っているので粗悪品を高く売り付ける場合があります。
世間を騒がせた食品の産地偽装同様に、表示や金額だけで信じてしまうのは危険です。
群馬県畳協同組合加盟店は末長いお付き合いを願い、丈夫で安心な畳を提供していきます。
分からない事・素朴な疑問でも構いませんのでお気軽に納得のいくまで畳店にご相談ください。

この写真の様な畳表の品質の差が実際に耐久性・健康面で後々に大きな差となって現れてきます。

他県で安売りチラシ業者に頼んだお客様からの苦情を元に被害状況を呼びかけた畳業界紙の一部
●悪徳畳業者の苦情トラブル事例
高額請求
大泉町
平成17年1月
12畳で220,500円@18375
高額請求
伊勢崎市
平成18年9月
新畳6帖で約20万円の請求。通常価格@10000なので6万円前後のはず。
粗悪品畳
吉岡町
平成20年9月
同じ敷地内の母屋を前橋畳組合店が工事して、他の建物の和室はI社がした。工事後にI社の仕事した和室を見せてもらったら、畳表が中継ぎ状態の粗悪品が使用されており、畳目が毛羽立っていた。
粗雑な仕事振り
伊勢崎市
平成20年10月
市営住宅の退去に伴なう畳表替え工事。畳床が潰れたままで補修が全く出来ていない。畳の角も潰れ、凹凸が直っていないので、市役所の住宅課の検査に引っかかり、市役所経由で畳組合加盟の畳店に畳替えのやり直し工事依頼があった。
高額請求
平成20年10月
詳細はお客様が「恥かしくて言えない…とにかくメチャクチャ高い請求されて悔しかった」と内容は教えてもらえなかったが大胡町のお客様から親戚の人が騙されたんだよ!と事実だけ教えてくれました。
高額請求
前橋市
平成20年11月
60.9万の信じられない程の高額請求。結局、少し値引して50万円の集金。それでも相場の約3~4倍のとんでも無い高額な請求額。
粗暴な対応
吉岡町
平成21年6月
安売りチラシを見て畳の工事の電話問い合わせをしたが、電話での応対が悪かったので、後でお断りの電話をしたら口調がとても荒々しかった。チラシでは受付の女の子が何人も記載されているのに、年配の無愛想な男の人の対応に怖くなってしまった。
高額請求
前橋市
平成21年7月
安売りチラシを見て依頼したが、実際は粗悪品を予定外の高額請求されたらしく「騙された!」と告発の様な走り書きの手紙が前橋市内の畳店のポストに投函されていた。
実際に投函された手紙
情報による苦情の多い畳業者の主な特徴
- 何処にその畳業者の店があるか見た事が無い。
- 畳表・へりのサンプルの具体的な説明が無い。
- 畳表の国産・中国産の区別以外の説明が曖昧。
- 全然地元では無い・名刺になぜか番号がある。
- 「今なら安くする!」と値引きをして急がせる。
- 畳製作技能士の資格の説明が出来ない。
- とにかく集金は当日にしたがる。
- 畳の隙間・段差の手直しが下手か全くしない。
- 何かと理由をつけて請求金額を上げる。
- 創業して2~3年か、最近出店した店らしい。
- 突然来て見積もりさせてと強引に部屋を見る。
- 本日より○日間とあるが実は期限の無いチラシ。
この様な業者は畳組合にも参加していないため、指導が出来ません。
主なお客様の苦情内容
- 最終的にチラシよりもかなり高い畳表・畳床を強引にすすめられた。
- 市営住宅の退去の畳替えを頼んだが、畳の隙間や段差も治せず市役所の住宅課の検査に合格しなかった。
電話帳で片っ端に電話営業する業者や個別にいきなり訪問営業している畳業者さんは大半が地元の畳屋さんでなく、「今なら安くするから!」と強引な営業をしています。これらの業者は当然のように当日集金を要求してきます。
仕事内容に不満があって電話しても「来る」と返事しても二度と来ない信じられない畳業者もいるらしいです。
畳工事は群馬県畳協同組合加盟店へおまかせください
畳表の価格は穂先の長さ、畳目の細かさ、織り糸の種類と本数、重量、産地・栽培方法で違います。
国産か中国産、産地の証明になる表示ラベル・印字等があるかどうかも判断基準になります。
畳店・畳表選びは、お客様の健康に直結する大切な事なので信頼のある地元畳店をお選びください。
畳組合では「一級・二級の畳製作技能士」の国家資格の取得も推進していますので技術的にも任せて安心です。